クリエイティブな副業 ネットショップ

【料金比較】個人開業向けネットショップ作成サービス【12社徹底比較】

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

­

あなた
個人でネットショップ出店を考えている人「ネットショップの料金を比較をしたいのだけど、情報が多くてよくわからない。個人で出店する人向けに、わかりやすく比較してほしい。自分のお店に合ったプランを選ぶための目安も含めて詳しく教えてほしいな。

こういった方向けの記事です。

「自分の理想のお店を実現できて、最も低コストで使えるネットショップサービスを知りたい」というイメージを持って探す方が多いかと思います。

ですが実際に探してみると、「情報量が多い」「小規模向け、大規模向けなどの情報が混在している」「各社で項目の名称が異なっていて比較しづらい」など。ストレスの多い作業に途方に暮れてしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では、個人で出店する方向けにおすすめなプランを持つ「主要12社」に絞って情報を集約し、わかりやすく一覧化してご紹介していきます。

実際にご自分のお店にフィットしたプランを選ぶためには判断基準が必要になりますので、「自分のお店に合った料金プランを選ぶ目安」や「年間コストを計算する方法」なども合わせて解説していきます。

ネットショップを選ぶ際には、「将来のショップ運営も視野に入れておくこと」も一つのポイントです。徐々に売上規模が大きくなってくると、コスト圧縮のためにプランの見直しが必要になります。記事の最後で、その点についても解説していきます。

実際に個人でネットショップを運営している筆者の経験をベースにわかりやすく解説していますので、是非ご一読いただければと思います。

【比較一覧表】「料金・費用」で比較する

この記事では、下記3つの観点から12個のネットショップサービスに絞って解説していきます。

当記事でご紹介するネットショップサービス12個の選定基準

サービスの質

事業継続性

個人開業に最適なプランを持っている

早速ですが、まずはネットショップサービス各社のプランの料金・費用比較表をご覧いただきます。下記の通りです。

ネットショップサービス12社の「料金・費用」比較表

 

横にスクロールしてご覧ください

サービス名
※公式サイトリンク
プラン名 初期費用
※利用開始時に発生
月額料金
※月ごとに発生
サービス利用料
※注文1件ごとに発生
決済手数料
注文1件ごとに発生
そのほか
手数料
プラン名 サービス名
※公式サイトリンク

e-shopsカートS
(イーショップスカートエス)

ベーシック 10,000円 2,500円/月 0円 ※別途、要契約。契約する決済サービスによる。  ー ベーシック e-shopsカートS
(イーショップスカートエス) 
スタンダード 10,000円 3,500円/月 0円 スタンダード
ビジネス 10,000円 4,900円/月 0円 ビジネス
エキスパート 10,000円 7,900円/月 0円 エキスパート

イージーマイショップ


無料版※1 0円 0円 0円 5.0%+40円 振込手数料
250円
無料版 イージーマイショップ
スタンダード 3,300円 ①年間契約
35,640円/年
(2,970円/月換算)
または
②3か月契約
39,600円/年
(3,300円/月換算)
0円 3.75%+40円 スタンダード
プロフェッショナル 3,300円 ①年間契約
71,280円/年
(5,940円/月換算)
または
②3か月契約
19,800円/3か月
(6,600円/月換算)
0円 プロフェッショナル

おちゃのこネット


スタートアップ※1 0円 0円 0円 6.6% スタートアップ おちゃのこネット
ベーシック ①1か月契約
3,630円/月
または
②年間契約
39,600円/年
(3,300円/月換算)
0円 3.5%~ ベーシック
アドバンスド

①1か月契約
11,550円/月
または
②年間契約
132,000円/年
(11,000円/月換算)

0円 3.5%~ アドバンスド

カラーミーショップ


フリー※1 0円 0円 0円 決済金額の6.6%+30円 フリー カラーミーショップ
レギュラー 3,300円 4,950円/月 0円 「3.45~5.5%」
+「月額費用0円~2000円」
レギュラー
ラージ 3,300円 9,595円/月 0円 ラージ

Shopify
(ショッピファイ)

ベーシック 0円 25ドル(3,573円)/月
※2022.9.23時点の為替レートで換算
0円 3.4%~4.15% ベーシック Shopify
(ショッピファイ)
スタンダード 69ドル(9,862円)/月
※2022.9.23時点の為替レートで換算
0円 3.3%~4.1% スタンダード
プレミアム 299ドル(42,739円)/月
※2022.9.23時点の為替レートで換算
0円 3.25%~4.05% プレミアム

Jimdo
(ジンドゥー)

【クリエイター】
無料
0円

0円

0円 ※決済機能がない。別途、ユーザー自身で要設定(PaypalやStripeなど) 【クリエイター】
無料
Jimdo  
(ジンドゥー)
【クリエイター】
PRO
1,200円/月
※契約期間は1か月、1年、2年の3種類
0円 【クリエイター】
PRO
【クリエイター】
BUSINESS
2,600円/月
※契約期間は1か月、1年、2年の3種類
0円 【クリエイター】
BUSINESS
【クリエイター】
SEO PLUS
4,250円/月
※契約期間は1か月、1年、2年の3種類
0円 【クリエイター】
SEO PLUS
【クリエイター】
PLATINUM
5,330円/月
※契約期間は1か月、1年、2年の3種類
0円 【クリエイター】
PLATINUM

Square
(スクエア)

無料※1※2 0円 0円 0円 3.6%
(JCBのみ3.95%)
無料 Square
(スクエア)
プロフェッショナル※2 ①年間契約
14,400/年
(1,200円/月換算)
0円 3.6%
(JCBのみ3.95%)
プロフェッショナル
パフォーマンス※2 ①年間契約
30,000円/年
(2,500円/月換算)
0円 3.6%
(JCBのみ3.95%)
パフォーマンス
プレミアム ①年間契約
81,600円/年
(6,800円/月換算)
0円 3.3%
(JCBのみ3.95%)
プレミアム
STORES
(ストアーズ)
フリー※1 0円 0円 0円 5% 振込手数料・事務手数料
275~550円
フリー STORES
(ストアーズ)

スタンダード※2 ①1か月契約
2,178円/月
または
②年間契約
20,904円/年
(1,742円/月換算)
0円 3.6%~3.9% スタンダード
BASE
(ベイス)
スタンダード※1 0円 0円 3% 3.6%+40円~ 振込手数料一律250円
事務手数料0円~500円
スタンダード BASE
(ベイス)

グロース

①1か月契約
19,980円/月
または
②年間契約
16,580円/月

0円 2.9%~ グロース

ペライチ

スタート※1※2 0円

0円

0円 3.5%~3.9% ※コンビニ決済と銀行振り込みの場合、購入者負担の手数料が発生 200円~ スタート ペライチ
ライト※2 ①1か月契約
1,628円/月
または
②年間契約
17,580円/年
(1,465円/月換算)
※2年・5年契約も可能
0円 3.5%~3.9% ライト
レギュラー※2 ①1か月契約
3,278円/月
または
②年間契約
35,400円/年
(2,950円/月換算)
※2年・5年契約も可能
0円 3.5%~3.9% レギュラー
ビジネス ①1か月契約
4,378円/月
または
②年間契約
47,280円/年
(3,940円/月換算)
※2年・5年契約も可能
0円 3.5%~3.9% ビジネス
ビジネス+ ①1か月契約
7,678円/月
または
②年間契約
82,920円/年
(6,910円/月換算)
※2年・5年契約も可能
0円 3.5%~3.9% ビジネス+

MakeShop
(メイクショップ)

プレミアム 11,000円 11,000円/月
※契約期間は1,3,6,12,24,36,60か月の7種類
0円

「3.19%~3.49%」
+「1,100円」

プレミアム MakeShop
(メイクショップ)
MakeShop
エンタープライズ
110,000円 55,000円~/月 0円 3.14%~3.49% MakeShop
エンタープライズ

らくうるカート

ライト 3,300円 ①年間契約
3,960/年
(330円/月換算)
0円 ①お得プラン
「3.74%~6.6%」+「11,000円/月」
または
②お気軽プラン
「5.5%」
>>引用元
利用手数料1.1%
振込手数料110円~605円
ライト らくうるカート
レギュラー 5,500円 ①年間契約
39,600/年
(3,300円/月換算)
0円 振込手数料110円~605円
>>引用元
レギュラー
アドバンス 11,000円 ①年間契約
171,600/年
(14,300円/月換算)
0円 アドバンス
サービス名
※公式サイトリンク
プラン名 初期費用 月額料金 システム手数料 決済手数料 そのほか
手数料
プラン名 サービス名
※公式サイトリンク

※こちらの情報は各社公式サイトから引用しています。料金の改定など、内容に変更が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※並び順は50音順
※料金はすべて税込表示
※2022年10月13日更新

上記の比較一覧を見ていただくと、「この中から自分のお店に合ったプランを選ぶにはどうしたらいいの?」という疑問がわくかと思います。次の章で解説していきます。

自分のお店に合ったプランを選ぶ目安

ざっくりわけると以下の2種類に分けられます。

自分のお店に合ったプランを選ぶ目安

一定以上の売上が見込めるかまだ分からない状況の方

⇒「売上規模に関わらず固定で発生するコスト(初期費用、月額料金)」が「0または少ない」プラン

具体例

表中※1)イージーマイショップ、おちゃのこネット、カラーミーショップ、Jimdo、Spuare、STORES、BASEの固定費無料プラン

一定以上の売り上げが見込めるかまだ分からない状況の方の場合、売上規模によって変動するコスト(サービス利用料や決済手数料)は膨らみづらいので、「固定費低めプラン」を選ぶのがコストをおさえるコツです。

売上が一定以上あり、変動コストの負担が気になる方

⇒「売上規模によって変動するコスト(サービス利用料、決済手数料)」を極力おさえられるプラン

具体例

表中※2)「変動コストが約4%未満」(かつ、最低月額固定費が3,000円未満)のプランはSquareの無料・プロフェッショナル・パフォーマンス、STORESのスタンダード、ペライチのスタート・ライト・レギュラー
※決済機能を別途契約するプランは除く

一方で売上が一定以上あるお店は、売上によって変動するコストが膨らみやすいので、「変動するコストを極力おさえられるプラン」を選ぶのがコストをおさえるコツです。

なお、ここでは一例として「変動コストが約4%未満(かつ固定費3,000円未満)」のプランをご紹介していますが、最適なバランスは、お店によって異なります。有料プランを選ぶ際は、実際にかかるコストを計算して比較することをおすすめします。計算方法については記事後半で解説いたします。

予算感に合ったプランを絞り込み、最終的に機能を見て決定する

予算感に合っていて、なおかつ希望の機能があるプランを選ぶためには、

  1. まずは上記でご紹介した目安に照らして、予算感に合ったプランをいくつか絞り込む
  2. 次にその選択肢の中から、自分の希望するお店を実現するために必要な機能があるプランを選ぶ

という順番で決めていきましょう。

ここまで聞くと、「売上が一定以上ってどのくらい?」と疑問を感じた方がいらっしゃるかと思います。次の章で解説します。

有料プランへの見直しタイミングは「年間売上15-18万円くらい」が目安

結論は、「年間売上15~18万円くらい」が目安です。

つまり、「年間売上が15~18万円程度」以上売り上げているお店は、無料プランよりも有料プランで運営した方がトータルコストがおさえられる、ということです。

実際にいくつかのプランで計算してみましたが、「年間売上15~18万円」が見直しタイミングとなるプランが多い印象です。

ただし、お店の売上規模や内容によっても前後します。

あなたのお店に合った正確なプラン見直しタイミングをお知りになりたい場合は、ご希望のプランを絞り込んだ後、いくつかの想定パターンで実際に計算してみることをおすすめします。

次の章でコストの計算方法について解説していきます。

コストの計算方法

コストの計算方法は下記の通りです。

step
1
まずは下記4点を明らかにする

・ご希望の「プラン」
・ご希望の「契約期間」
・ご自分のお店の「平均受注件数」
・ご自分のお店の「平均単価」

step
上記4点をふまえて計算する

ここでは具体例をお見せします。

具体例①

仮に下記の想定で計算していきます。

  • プラン:BASEのスタンダードプラン
  • 契約期間:1年間
  • 年間受注件数:10件
  • 平均単価:1,000円

上記の条件でコストを計算すると、下記の通りです。

【初期費用0円】+【月額料金0円×12か月】+【サービス利用料3%×1,000円×10件】+【(決済手数料3.6%×1,000円+40円)×10件】=1,060円(※「そのほか手数料」が別途かかります)

もう一つ具体例をお見せします。

具体例②

仮に下記の想定で計算していきます。

  • プラン:STORESのスタンダードプラン
  • 契約期間:1年間
  • 年間受注件数:10件
  • 平均単価:1,000円

上記の条件でコストを計算すると、下記の通りです。

【初期費用0円】+【1年契約料金 20,904円】+【サービス利用料0円】+【(決済手数料3.6%×1,000円)×10件】=21,264円(※「そのほか手数料」が別途かかります)

以上でコストの計算方法についてのご説明はおわりです。

有料プランへの見直しタイミングを把握しておくことでコストを最大限におさえた運営ができますので、どのサービスを使うかが決まったら事前に計算しておくことをおすすめします。

まとめ|ネットショップのプラン選びのポイント【料金・費用編】

最後にポイントをまとめます。

ネットショップのプラン選びのポイント【料金・費用編】

売上規模が小さいお店⇒「固定費」をおさえる/売上規模が大きいお店⇒「変動費」をおさえる

無料プランから有料プランへの見直しは「15~18万くらいを超えたあたり」が目安。

有料プランを利用する場合、実際にコストを計算し、自分のお店にあった固定費と変動費のバランスを探すのがおすすめ◎

具体例:売上状況別おすすめプラン

一定以上の売上が見込めるかまだ分からない状況の方

⇒「売上規模に関わらず固定で発生するコスト(初期費用、月額料金)」が「0または少ない」プラン

具体例

表中※1イージーマイショップ おちゃのこネット カラーミーショップ Jimdo SpuareSTORES BASE の固定費無料プラン

売上が一定以上あり、変動コストの負担が気になる方

⇒「売上規模によって変動するコスト(サービス利用料、決済手数料)」を極力おさえられるプラン

具体例

表中※2)「変動コストが約4%未満」(かつ、最低月額固定費が3,000円未満)のプランはSquareの無料/プロフェッショナル/パフォーマンス、STORES のスタンダード、ペライチのスタート/ライト/レギュラー
※決済機能を別途契約するプランは除く

料金・費用面から見るネットショップの選び方をご紹介してきました。

0円から始められるネットショップはたくさんありますので、ノーリスクで始めたいという方でも選択肢に困らない状況だと思います。一方で、どれも魅力的に見えて迷ってしまうという方もいらっしゃるかもしれません。

迷った場合は、どれでもいいので固定費無料プランをまずはいくつか使ってみることをおすすめします。実際に使ってみてはじめて気づく部分がたくさんあるからです。

「豊富なテンプレートを魅力的に感じて使い始めたけど、自分の商品に合う見せ方ができなかった」とか、「実際に使ってみたら、すごく操作感が良くてスピーディーに情報発信できた」など。細かな部分ですが、売上を拡大したり、お客様との信頼関係を築く上でとても重要な要素です。

実際に使ってみて、譲れない条件を明らかにしてから最終的にプランを決めることで、効率のショップ運営ができると思います。

ということで、この記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ

-クリエイティブな副業, ネットショップ